水星と火星が実務を担う

10/27~11/2

9月21日に高市内閣が発足してから一週間が経ちました。先週は高市早苗氏が総理大臣に決まった後、株価はいったん下げに転じましたが、半導体やレアアースを巡る米中の緊張が落ち着いて、27日には5万円の壁を乗り越えて、50,512円と、最高値を記録しました。今週は…トランプ米大統領の来日など、賑やかな週になりそうに思いますが、星の動きは案外地味で、実務的な一週間になるようです。

27日(月)は午前1時52分から月は山羊座へ入ります。トランプ氏来日という大きなイベントがありますが、星の動きはフラットです。午前9時35分に山羊座の月が蠍座の太陽とセキスタイル(60°)を作ったあとは、これといった重要なアスペクト(星同士の関係)はなく、平凡に一日が暮れていきます。

28日(火)は…仕事と努力の惑星=火星が主役です。午前1時39分、火星は賢者=キローンとインコンジャクト(150°)を形成。キローンに今後の方向性やアドバイスを請いますが、インコンジャクト(150°)というネジれの位置に阻まれて、納得いく回答を得られないままにいます。その後昼頃から月がサウスノード(ドラゴンテイル)とトライン(120°)で結びついたり、月が金星とスクエア(90°)という不調な関係になるなど、弱気なアスペクト(星同士の関係)ばかりです。トランプ大統領の日程を見ると、午前中は高市首相と首脳会談、午後は横須賀の米海軍基地を視察する予定のようですが、両者とも突っ込んだ話は出ないでしょう。午後3時18分に火星と木星がトライン(120°)を作ります。このタイミングを上手く掴めば、大抵の話はまとまりそうです。スポーツにもいい時間帯です。

29日(水)は山羊座の月が大活躍する日です。午前3時36分に月は火星とセキスタイル(60°)を作ると、その後、土星、水星、海王星と次々セキスタイル(60°)を作っていきます。午後12時55分になると、月は水瓶座へ入って、その後、天王星とトライン(120°)、冥王星とコンジャンクション(0°)を形成。何事もキビキビ予定をこなして、順調に決まっていきそうです。残念ながら、首脳会談の方は終わってしまいますね。みなさんも月末の溜まった仕事を処理するには有り難い一日です。午後4時26分、水星が海王星とトライン(120°)を形成。水星は蠍座の29度、海王星は魚座の29度にあり、水星の方は次のサインへ移動する直前に大切なアイディアを残していく感じです。午後8時1分になると、水星は射手座へ入場します。

30日(木)は…午前1時20分、水瓶座の半月です。先週21日は新月でしたが、何かが再スタート、あるいは、Reスタートした日でした。このテーマに一応のメドが立つ日です。午前4時5分には火星と土星がトライン(120°)という重要なアスペクト(星同士の関係)を作ります。日本時間ではまだ眠っている時間ですが、仕事のペース調整には最適なタイミングです。「どのくらいの力の入れ方だったら持続性を持てるのか?」…それが自ずと分かってきます。午前4時35分、水星が天王星とオポジション(180°)を作ります。こちらは…ピリピリしたり、ナーバスになったりと、おちおち眠っていられないときです。30日は、これ以降は、取り立てていい配置はありません。

31日(金)…29日の夜、水星が射手座へ入ってから、発想がグローバルに変わっていきます。午前7時5分、そのグローバルな射手座の水星が冥王星とセキスタイル(60°)を作ります。発想が国境の向こうへ広がって、冒険したくなるでしょう。転職の決断をする人もいるかもしれません。31日は午後になると、ネガティブなアスペクトばかりです。午後8時45分、月は水瓶座から射手座へと変わります。

11月1日(土)…ようやく週末になりました。今週出てきた課題に疲労してきたあなた、あまり最初からムキにならず、距離を取ってみれば、様々な問題点が浮上してきそうです。問題の対応は慎重に。個人的な時間の調整や、改善して欲しいポイントなど、少し距離を置いてまとめておくといいでしょう。

2日(日)、午前2時43分、月がドラゴンヘッドと合(0°)を作ります。SNSなどを上手く使って、仲間を増やすにはいい時です。改めて周囲を観れば、視野が広がることも。しかし、今後の方針や努力などに踏み込むには、慎重すぎるかもしれません。午後4時16分あたりが決断する最高のタイミングです。そのあとは、弱気にならずにまずは、努力してみることです。

今週は…案外地味な星の配置が続きます。実務型、溜まった業務を一掃するのにいい一週間といえるでしょう。努力は、出来るうちにしておく…こんな気持ちが大切です。

OCT 27 2025

瑛利奈

(C)ELINA