金星が多様な心模様を…

7/28~8/3

最近は国内はもとより、世界情勢も猫の目のように日々、めまぐるしく変わるので、「あれはもっと前のことかな?」と思っても、意外と先週のことだったりします。先々週は星の動きが閑散としていて、20日の参院選で与党が大敗しました。先週になって、太陽が重要なアスペクト(星同士の関係)を持ち、トランプ関税の問題でも実のある結果が出ました。その後、最近は石破総理の退陣が大きな関心事になっていとます。を見て驚いたのは、総理官邸前で「石破辞めるな」というデモが起きているそうな…。よく「犬がに玄を噛んでもニュースにならないが、人間が犬に噛みついたらニュースになる」といわれますが、これ真相かもしれません。今週の星は?というと、先週ほど、キビキビした展開はなく、金星ばかりが他の惑星と絡んでいます。しかもネガティブな意味ばかり…。金星は感情を司りますが、今週は「感情」がテーマになるようです。

28日(月)…今週は乙女座の月で始まります。午前1寺56分、月は木星とセキスタイル(60°)を形成。豊かさに幸せを感じる時間です。と思う間もなく、主要な天体との好調座相はこれでおしまい。あとは、ゴミゴミとしたマイナーアスペクト(二義的な星同士の関係)ばかりです。しかも、相手は小惑星だったりします。午後5寺30分、月がサウスノード(ドラゴンテイル)とコンジャンクション(0°)に。何とはなしに内向きな気持ちで一日が終わります。

29日(火)も月のサインは引き続き乙女座です。午前3寺45分、月が火星とコンジャンクション(0°)に。ハードワークのアスペクト(星同士の関係)ですが、日本は深夜ですから、頭の興奮が冷めやらず、眠りが浅くなってしまうかも。午前9寺56分、月は双子座の金星とスクエア(90°)に。眠くなったり、夏バテを感じたりで、仕事が遅くなってしまいそうです。午後2時42分か月は天秤座へ入場。その後、月は天王星とトライン(120°)を形成して、変化を求めたくなるでしょう。午後6時台には月は土星、海王星とオポジションに。ダイナミックな展開ですが、まさに軸がブレブレになるアスペクト(星同士の関係)です。午後7時34分、月が冥王星とトライン(120°)を作って、意外なところへ決着することになり、一日が終わります。最近は天王星が双子座の0度、土星が牡羊座の1度、海王星が同じく牡羊座の2度1分、冥王星が水瓶座の2度29分ですから、冥王星が必ず、事態収拾に動いてきます。冥王星のキーワードは「悉く消去する」ですから、よかれと思って改革を提案しても、その案件事態が消去される危険があるということ。冥王星に最後の尻拭いを任せるのは、どうも…危ないとしか言えません。

30日(水)は…月は引き続き天秤座です。午前4時16分、月は太陽にセキスタイルを形成。午前11時11分には月は水星とセキスタイル(60°)に。午後12時58分には天秤座の月は蟹座の木星とスクエアを形成します。これは…約束を違えられるという意味。私事ですが、先週の火曜日、フレッツ光クロスの工事が来ることになっていたのですが、金星がノードとスクエア(90°)に。私は「馴れ合いがおきるのか?社交的な感性が誤作動しそう」と書いたのですが、約束の時間を過ぎても工事が来る気配がありません。たまりかねて、こちらから電話をしたら、「予定を書き込んで居なかった」とのこと。星を観ていなかったらカンカンに怒っていたはずですが、「やっぱりな」という反応で終わってしまいました。その工事が30日に来る予定ですが、、またイヤなことがありそうですね。30日はこれ以降、有効なアスペクト(星同士の関係)がなく、一日が終わりそうです。

8月1日(木)は…前日よりもさらに星の動きはコンパクトになります。午前中は月がノースノード(ドラゴンヘッド)とインコンジャクト(150°)を作るのみ。午後12時56分、金星が蟹座へ入ります。獅子座の方がお誕生日のシーズンですが、愛情運や人気運が華やかなのは蟹座さんです。同時に蠍座さん、魚座さんにもチャンスがあるでしょう。現在は木星も蟹座にいるので、幸運さは金星のみの時の10倍ちかいかもしれません。1日は金星が蟹座に入場したあと、他の惑星など、これといったイベントもなく、一日が終わります。

2日(金)、午前2時24分から月は蠍座へ入ります。午前3時51分、蠍座の月は蟹座の金星とトライン(120°)に。エレガントで美しい配置です。楽しい夜になるはずです。午前8時2分、愛の星=金星は双子座の天王星とセミセキスタイル(30°)を形成。これは「ロマンスの準備をしましょう!」という意味です。特にあなたの「愛のコンセプト」を念入りに煮詰めておくことです。午後9時41分には蠍座の月が太陽とスクエア(90°)を形成。半月です。例えば先週決まったトランプ関税の数字について、具体的な結果が出たりします。午後10時33分、愛の星=金星は牡羊座の土星とスクエア(90°)に。現実的な土星の冷たさ、意地悪さに繊細な心を傷つけられる暗示です。まずは、挫折もあることを織り込んで置いてください。

3日(土)は吉凶混交の日です。午前2時25分、月は木星とトライン(120°)を形成。壮大な夢が叶って幸せを感じる時です。その後、午前5時48分には、金星が海王星とスクエア(90°)に。金星が司る「愛」のビジョンを海王星が誤った方へ広げてしまうアスペクト(星同士の関係)です。あるいは、「叶わぬ愛」により惹かれてしまうことも。無い物ねだりに注意が必要です。午後2時45分には、今度は愛の星=金星を冥王星がインコンジャクト(150°)から足を引っ張ります。愛の理想を叶えるには、前日の土星は目の前の現実を繰り広げて見せ、海王星は失った過去を美化して見せ、冥王星は見えないところから足を引っ張る…。三者三様な角度から愛を妨害するのです。気持ちのアップダウンに振り回されないように。

4日(日)の重要なアスペクト(星同士の関係)は…午前中は、蠍座の月に火星がセキスタイル(60°)を作るのみです。アクティブなパワーを授けられるでしょう。午後3時00分から月は射手座に入ります。さらにアクティブになります。午後4時59分、射手座の月は天王星とオポジション(180°)を形成。大胆すぎる行動は事故に繋がるので注意。思ったよりも大ごとになる時間帯です。午後6時7分には月は土星とトライン(120°)に。安定性、慎重さが増します。午後6時~7時台には、月は海王星とトライン(120°)、冥王星とセキスタイル(60°)に。いい流れを作ってくれます。

今週は、愛の星=金星が多くのアスペクト(星同士の関係)を持つ一週間です。しかも金星は31日(木)から多感な蟹座へ入ります。男女ともに心が敏感になる一週間です。これをチャンスと捉えるか?辛いと感じるか?あなたのニーズ次第ですね。

JUL 28 2025

瑛利奈

(C)ELINA