あの日の月…

2日くらい前ですが、用事があって元町へ行った帰り道…。カトリック山手教会の前を通るとちょうど月が昇るところでした。あいにく携帯のカメラしかなかったのですが、撮影しようとすると少し遠すぎてよく写りません。
道路を渡って閉まった教会の門扉の間だからカメラを向けると…何と、月は公開の屋根の下にちょっと隠れてしまいました。

その後、信号を渡って空を見ると…満月は私に付いて来ていました。

5件のコメント

  1. 瑛利奈さん、おはようございます^^

    カトリック山手教会の中、祭壇などはどうなっているのか見てみたいものです^^

    名古屋には古くからあって有名だと聞いているのですが、布池教会という教会があるのですが、中はなんだかしょぼいというか・・・・・・
    テレビで見るヨーロッパの荘厳な教会をイメージして入ったから、布池教会はあまりの違いにしょぼいと思ってしまいました。
    ^▽^;

    山手の教会は建物がかわいらしいですv

    ☆シオン★

  2. 名古屋の布池教会もカトリックですよね?
    WEBサイトをみたら、塔が二つあってかっこいいじゃないですか!
    私は荘厳だと感じましたが、最初に見たのは幼稚園の時だったので。(^^; ちなみに私はここの「みこころ幼稚園」へ通っていました。
    カトリック山手教会の中はここで見られます。

  3. 瑛利奈さん、布池教会は中がしょぼいのです。

    古い時代からあるからなのでしょうか、祭壇の上のステンドグラスもちゃちい感じ・・・と私はテレビでヨーロッパの大きな教会を見たので、教会とはああいうものだと思っていたのでそう思いました。

    布池教会はカトリックだと思います。

    布池教会にはパイプオルガンがあるのですが、たまたま私がお祈りに行った日、椅子に座ってあれこれ瞑想していたら、パイプオルガンの調律が始まって、それが不協和音だったのでつらかったです。

    それ以来、布池教会に行っていません^^;

  4.  ピアッジョです。
     なかなか良いムードで教会の写真をアップしましたね。
     港街の教会といえば、函館、横浜、神戸、長崎があまりにも有名です。
     長崎県の五島列島の教会も、華やかなものから、
    こぢんまりしたものまで、和洋折衷の匠の技を堪能できますよ。
     五島列島の教会の中で、HP等で見る限りではありますが、
    和洋折衷の水ノ浦教会、煉瓦造が美しい堂崎教会や井持浦教会などがお勧めです。
     もちろん、長崎ですと、平戸や長崎市の教会も素晴らしいと思いますが。
     ではまた。

  5. そうですね。長崎はキリシタン発祥の地ですものね。
    私はこの山手教会の幼稚園へ通っていたのですが、長崎の日本二十六聖人の話はよく聞きました。
    是非行ってみたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です